創作の足編成局
書への想い

ご挨拶

振り返れば何とはなしに歩み出した運びと留める。若輩時期の俳優遍路、記憶を辿れば、同郷先人俳優、T氏との接点に始まり、直後、元東洋フライ級日本チャンピオンT氏の接触から 飛び込んだ社会であった。 様々な彩色個性の集合を習い学としながら幾つもの訓示を貰いながらに歩んだ運びだった。 生業の表と裏側を拾い眺める中で自適養生を獲ねば為らない迷路な社会を修得し得たように思える。 生きる中で、歩む最中に探し得た先人の教えや心眼に刻んだ幾つかの語や文字があったと返りみると各々な多様的遍路の織り成す一片にも、少しでもお役と為せる私なりの糸。 此を台に創作の足として歩みたいと願っています。

プロモーション動画
川元皇史

動画

作品サンプル
作品サンプル

医食同源

語源の素地は大陸、中国の食文化より伝及したものと得ている。後の1972年頃 日本の見識者が市場食の発展に加味しての造語版となされた流れがある。 食への養いを豊に得て 自身の正調へ用いれば薬効と同一にあるものとし改めて現代食文化最盛に到ればこそ 食の大切さを得たいと留めた表しである。

無限志・寛大史・生命知

三種文言体は、2000年。著作物『わすれないさ』和書。原稿記述の折に降ろした、自適な訓示な表しである。 誰しも 志は自由であり、果てなき派生の預託にも預かるであろうし 寛大史は 歩みな各々が巡り合わす環境とも相対し得る中で、達成を成すものかも知れない。 軈て、自足な歩みを翌々覚えた折には始まりに頂戴した我が身のつかを知る。歩みの台として記述した解釈体にある。

健康・健全

人間の素地、様々な歩みを背負う道程に在るなかで 肉体と 精神のバランスを養いながら 生動基軸を保つ 目標な表しである。
で調整できます。